ベンチャー診断士のライフハックメディア

BEST Interest

search
  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格
menu
  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格
キーワードで記事を検索
ライフハック

【テレワーク対策】ソフトバンク光のIPv6オプションで速度アップしてみた

2021.02.15 jirosoku

どうも、jirosokuです。 【この記事で伝えたいこと】リモートワークで自宅のネットが遅い、ブツブツ切れるなど、悩みが多いですよね。 リモートワーク中にこんな状態だとマジ困ります。 対処方法を考えてたどり着いた答えが、…

ライフハック

【貯金用口座】ゆうちょ銀行は使いにくい!「楽天銀行」へ変更します

2020.09.19 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 現在、家庭用の貯金については、「ゆうちょ銀行」の口座に毎月積み立てをしています。 貯金用口座を「ゆうちょ銀行」から他の銀行の口座に変更しようと検討しています。 ゆうちょ銀行から他の銀行口…

出品後1年。メルカリで売れた古い参考書メルカリ

【メルカリの本】1年前に出品したニッチな参考書。放置していたら売れるよ

2018.06.18 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 フリマアプリのメルカリ。 何かしら出品し続けている人って多いと思います。 僕もその一人。僕がよく売買するのは、「ビジネス書」や「資格試験の参考書」などの書籍類。 読み終わった本や、資格合…

トレロでタスクのステータス管理をする方法ライフハック

【初心者向け】タスク管理ツール「トレロ」で仕事のステータス管理をしよう

2018.06.15 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 タスク管理ツールtrelloは少し使いこなすのが難しいかも知れない。 タスクはたくさんあればあるほど、そのステータスがわからなくなってくるもの。 先週着手したタスクはどこまで終わってるん…

ルーターの設定変更の方法を解説ライフハック

【やり方まとめ】プロバイダを変更したらルーターの設定変更も必要

2018.06.14 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回の記事でプロバイダの転用手続きが完了! 旧プロバイダから新プロバイダへの乗り換えが完了しました。 今回の記事では、「プロバイダを変更した後のルーターの設定変更方法」を紹介します。 プ…

プロバイダの転用手続きの方法ライフハック

【2018年】プロバイダ転用手続きの方法を解説(フレッツ光からソフトバンク光)

2018.06.11 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回は「家のネット回線速度が遅かったので、プロバイダを乗り換えたら速くなった」記事を書きました。 やってみて思ったのが、プロバイダの乗り換えって滅多にするものじゃないので、手続きの方法わ…

プロバイダを変更したらネットが速くなったライフハック

遅いネット動画の読み込み、プロバイダ変更で速くなったよ!

2018.05.06 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 Amazonプライムビデオ、Netflix、FireTV、動画見放題のサービスがたくさんあってヘビーユーザーの人も多いのではないでしょうか。 うちでも、動画見放題のAmazonプライムビ…

trelloの有料プランライフハック

トレロの有料(Gold)プランで使える追加機能でタスク管理が捗る!

2018.04.28 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 タスク管理ツールのtrello(トレロ)の有料プラン(GoldPlan)と通常プランの違いを紹介します。 GoldPlanは、月額5ドル(500円強)。 1年間の年間契約だと、月額3.7…

trelloでタスク管理ライフハック

タスク管理アプリTrello(トレロ)でサクサク管理。基本的な使い方を紹介!

2018.04.17 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 会社でもプライベートでも必要なのがタスク管理。 自分のやりたいことが可視化され整理されていないと、タスク消化も優先順位付けもできません。 オススメしたいのが、タスク管理ツールの「Trel…

ライフハック

名刺管理アプリ「Wantedly people」は管理がラクだし、SNS上のつながりも!

2018.04.12 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 会社での仕事でも、社外でのプロジェクトなどでもたくさんもらう「名刺」 紙の名刺をもらっても溜まっていく一方。 捨てるに捨てられず、名刺カードホルダーにファイリングするものの、滅多に開くこ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • >

カテゴリー別にブログを見る

エクセルの困りごとお助けします

ココナラでエクセルの相談をする

カテゴリー別にブログ見る

月別にブログを見る

©Copyright2021 BEST Interest.All Rights Reserved.