勉強/仕事/ライフハックで毎日よくなる

よくなるベスト

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格
menu

プロフィール


じろそく

大学卒業後、転職2回、いまは東京のベンチャーで働く30代。休みは公園で娘と遊ぶのと、おやつとデジタルガジェットが好き。

よく読まれている記事

  • 英検準1級不合格!もう少しで合格の僕がCSEスコアから合格ラインを分析してみた。
  • 本はメルカリで出品しなさい。ブックオフより高く売れるから。
  • プロバイダ変更時の「ルーターの設定方法」をまとめました
  • 【メガネ族へ】メガネ拭きは「無印とセブン」で買える使い捨てが便利です!
  • ジム通いに失敗し続けた僕が、24時間通えるファストジムを続けられる理由
EIZO EV2456ライフハック

【中古で半額】EIZOのモニターで肩こり頭痛をコスパよく解消できる

2021.06.13 jirosoku

テレワークなど、仕事でPCディスプレイを見ていると、 「目が疲れる。なんだか肩がこる」 「画面の光が眩しくすぎる。ブルーライトが気になる。」 「疲れにくいディスプレイてないかな・・・」 こんな悩みがありましたが、EIZO…

ライフハック

どうする?フィッシング詐欺に騙されたときの対処法

2021.05.29 jirosoku

メールやSMSで突然やってくる「フィッシング詐欺」 文面やURLを注意深く確認すれば、騙されることはなかなかありません。 しかし、最近ではこのように本物そっくりのSMSが突然飛んできて、うっかりしてると騙されてしまう可能…

ゾフのサングラス(調光レンズ)ライフハック

3000円は安い!ゾフでレンズ交換して「度付きサングラス」をゲットしよう。

2021.04.26 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 夏が近づき、日差しが眩しくなってきました。 外に出ると、眩しくて目が開けられないときも。なんとかしたい! こんなときは、サングラスがあればいいなあと思うものの目が悪いので度がほしい。 で…

ライフハック

【テレワーク対策】ソフトバンク光のIPv6オプションで速度アップしてみた

2021.02.15 jirosoku

どうも、jirosokuです。 【この記事で伝えたいこと】リモートワークで自宅のネットが遅い、ブツブツ切れるなど、悩みが多いですよね。 リモートワーク中にこんな状態だとマジ困ります。 対処方法を考えてたどり着いた答えが、…

ライフハック

【貯金はネット銀行】ゆうちょ銀行は使いにくい!便利な楽天銀行へ変更します

2020.09.19 jirosoku

現在、家庭用の貯金については、「ゆうちょ銀行」の口座に毎月積み立てをしています。 貯金用口座を「ゆうちょ銀行」から他の銀行の口座に変更しようと検討しています。 ゆうちょ銀行から他の銀行口座に変更する理由 変更する理由は、…

出品後1年。メルカリで売れた古い参考書メルカリ

【メルカリの本】1年前に出品したニッチな参考書。放置していたら売れるよ

2018.06.18 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 フリマアプリのメルカリ。 何かしら出品し続けている人って多いと思います。 僕もその一人。僕がよく売買するのは、「ビジネス書」や「資格試験の参考書」などの書籍類。 読み終わった本や、資格合…

トレロでタスクのステータス管理をする方法ライフハック

【初心者向け】タスク管理に迷ったらTrello(トレロ)をとりあえず使え!

2018.06.15 jirosoku

タスクはたくさんあればあるほど、そのステータスがわからなくなってくるもの。 先週着手したタスクはどこまで終わってるんだっけ?完了したんだっけ?思い出せない! ということが多々あると思います。 そんな人は、Todo管理用に…

ルーターの設定変更の方法を解説ライフハック

プロバイダ変更時の「ルーターの設定方法」をまとめました

2018.06.14 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回の記事でプロバイダの転用手続きが完了! 旧プロバイダから新プロバイダへの乗り換えが完了しました。 今回の記事では、「プロバイダを変更した後のルーターの設定変更方法」を紹介します。 プ…

プロバイダの転用手続きの方法ライフハック

【2018年】フレッツからソフトバンク光へ!プロバイダの転用手続きの流れは?

2018.06.11 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回は「家のネット回線速度が遅かったので、プロバイダを乗り換えたら速くなった」記事を書きました。 やってみて思ったのが、プロバイダの乗り換えって滅多にするものじゃないので、手続きの方法わ…

プロバイダを変更したらネットが速くなったライフハック

遅いネットを速くしよう!プロバイダ変更で動画もサクサク

2018.05.06 jirosoku

動画の読み込みが遅い!そんなときは契約しているプロバイダが原因かもしれません。プロバイダ変更を行い、どれだけ速くなったか、スピードテストしてみました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • >

カテゴリー別にブログを見る

エクセルの困りごとお助けします

ココナラでエクセルの相談をする

プロフィール


じろそく(中小企業診断士)

大学卒業後転職2回、東京のベンチャーで働く30代。おやつとデジタルガジェットが好き。休みの日は、読書、勉強、ガジェットいじり、娘と公園で遊んでいます。

スポンサーリンク

カテゴリー別にブログ見る

月別にブログを見る

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格

©Copyright2023 よくなるベスト.All Rights Reserved.