転職経験のある意識高い系アラサー男性の考える仕事キャリアについてのブログ記事です。

ビズリーチで会った「個人エージェントのおっさん」との転職面談が最高だった
どうも、@jirosokuです。 ビズリーチで転職活動中。たくさんのエージェントに会い続けて4ヵ月ぐらいです! 転職面談にも慣れてきて、コツがわかってきました。 こちらの記事でもビズリーチを使って、エージェントと面談記事…
勉強/仕事/ライフハックで毎日よくなる
転職経験のある意識高い系アラサー男性の考える仕事キャリアについてのブログ記事です。
どうも、@jirosokuです。 ビズリーチで転職活動中。たくさんのエージェントに会い続けて4ヵ月ぐらいです! 転職面談にも慣れてきて、コツがわかってきました。 こちらの記事でもビズリーチを使って、エージェントと面談記事…
どうも、@jirosokuです。 自己分析と言えば、就活を思い出します。 僕が大学生で、就活していたときは「絶対内定」という自己分析の本が大流行。 賛否両論ある本ですが、僕には相性がよく、夜のファミレス(ガスト)でひたす…
どうも、@jirosokuです。 前回の記事でも書いたとおり、「転職サイトのビズリーチ」のプレミアム会員になったので、色んなヘッドハンターと面談をしました。 今回は、某転職エージェント大手のコンサルタントと面談しました。…
どうも、jirosokuです。 前回の記事でも書いたとおり、「転職サイトのビズリーチ」のプレミアム会員になったので、色んなヘッドハンターと面談をしました。 今回はその中でも転職エージェント大手の「JACリクルートメント」…
どうも、@jirosokuです。 「ビズリーーーーチ!」というCMでも名が知られるようになった転職サイトのビズリーチ使っていますか? 実際にビズリーチで数人のヘッドハンターに会ったので、ビズリーチの使い方〜実際の面談の様…
どうも、@jirosokuです。 福岡県の小倉と博多に旅行して思ったこと、それは「福岡ってめちゃめちゃ移住したい街だな」ということです。 小倉も博多も、買い物から娯楽までその街で何でも揃う「コンパクトシティ」でした。 福…
どうも、@jirosokuです。 今の会社に勤めて、5年以上が過ぎました。 僕は24歳のときに、22歳で就職したシステム会社を辞め、いま働いている会社の経理に転職しました。 はじめての転職、しかも25歳未満の第二新卒での…
どうも、@jirosokuです! 僕は、新卒でSEの会社に入社し、約2年半で転職。 かれこれ6年ほど、WEBサービス系の会社で事務仕事をしています。 そんな僕ももうすぐ30歳。「アラサー」というよりも、ただの30代になっ…