どうも、@jirosokuです。
宮島に行くと、世界遺産で知られる厳島神社や商店街の食べ歩き、宮島ロープウェーからの弥山登山など、一日中遊べるコースがたくさんあります。
ただ、遊び疲れると、ゆっくり休憩したい。
宮島は近年カフェが増えてきたらしいのです。
カフェでゆっくりしたいと、行ってみるもさすが土日。
ほとんどの店が満員で順番待ちでした。
宮島で休憩したいなら、順番待ちしない「足湯カフェ」という選択肢があった
カフェでゆっくりしたいけど、順番待ちはしたくない!
そこで、オススメしたいのが、菊乃家というホテルです。
菊乃家さんは、宮島の商店街から宮島ロープウェー乗り場へ少し歩いた道中にあります。

足湯カフェは、2016年から旅館入口の庭でオープンしたようです。
しかも案内板を見ると、宮島で初めてなんだとか。
地図を頼りに、3分ぐらい歩くとたどり着きました。足湯です!


土曜日の夕方に行ったところ、小一時間ぐらい他のお客さんは来ませんでした。
まだ、足湯があるという情報が広まってないのでしょうか。
混雑から離れて疲れた足をゆっくり癒やしたい時に、オススメです。
カフェなのでドリンクも頼めますし、レンタルタオルもあるので安心です。
また、この記事の他にも観光情報やお好み焼きなど、広島旅行に関する記事をたくさん書いてます。
参考になれば幸いです!