どうも、@jirosokuです。
近頃、ブログが広島旅行の記事ばっかりですが、今日もそうです。
決してネタが無いわけではないですよ笑
皆さん宮島での目的地は様々だと思いますが、やはり「厳島神社」は外せないですよね。
宮島近辺は、潮の満ち引きの関係で、夏近くだと午後になると潮が徐々に引いていきます。
引き潮のときを狙えば、厳島神社の鳥居下まで歩いていくことができます。
しかし、もう一つ鳥居の下に行く方法があることをご存知でしょうか?
そうです。遊覧船です。
遊覧船なら、潮の満ち引きの時間帯に関わらず、鳥居まで接近することができます。
宮島の厳島神社遊覧船の時間帯と乗り場はどこ?
宮島の遊覧船の乗り場はいくつかあります。
例えば、第三御笠丸は、宮島口から宮島へのフェリーが到着する桟橋横から出港しています。
価格は1600円とお手頃です。
出港時間は、日没後のナイトクルーズの時間帯が人気ですが、それ以外の時間は比較的空いています。
予約はこちらの公式サイト「アクアネット広島」から可能です。
クルーズ時間は、30分ほどだったと思います。
席は先着順なので、ファミレス席のように広々としていて、4人がけも可能です。
窓が大きく、外の風景をしっかり見ることができます。
いよいよ出発。
出発直後、船長のおっちゃんが厳島神社含む、船から見える風景について説明してくれます。
宮島の山は、寝転んだ姿に見えるのだとか。
厳島神社の鳥居には、どこまで近づくことができるのか?
おっちゃんのお話を聞いているうちに、目的の厳島神社の鳥居に近づいてきました。
どんどん接近する船。
果たしてどこまで行くのかと考えていると、
えっ?そこまで行く?だんだん近づいてくる鳥居。でかっ!
この後、鳥居の下まで船で乗り入れ、停止します。
おっちゃんが、鳥居の真下での写真撮影タイムを5分ほど設けてくれます。
僕もパシャり。
真下から写真を撮りました。
近くで見ると、年季の入った傷みが目立ちます。
そういえば鳥居って木で作られているんだなーと当たり前のことを思います。
さいごに-厳島神社の遊覧船はナイトクルーズもよさそう-
僕は夕方17時からのクルーズでしたが、次に行くときはナイトクルーズを狙います。
夜の厳島神社も神秘的でキレイそうですね。
サクッと乗れるので、宮島を訪れた際は遊覧船は超オススメです。
また、この記事の他にも観光情報やお好み焼きなど、広島旅行に関する記事をたくさん書いてますので、参考にしてください!