【必見】夜行バスで眠れない悩みを解決!安眠するために必要な準備とグッズ
どうも@jirosokuです! 先日、夜行バスで東京の自宅と滋賀の実家を往復しました。 新幹線だと往復2万円超、バスなら往復1万円なので、遠方に実家がある方は節約のために夜行バスを使う方も多いのではと思います。 久々の夜…
勉強/仕事/ライフハックで毎日よくなる
どうも@jirosokuです! 先日、夜行バスで東京の自宅と滋賀の実家を往復しました。 新幹線だと往復2万円超、バスなら往復1万円なので、遠方に実家がある方は節約のために夜行バスを使う方も多いのではと思います。 久々の夜…
どうも、@jirosokuです。 近頃、ブログが広島旅行の記事ばっかりですが、今日もそうです。 決してネタが無いわけではないですよ笑 皆さん宮島での目的地は様々だと思いますが、やはり「厳島神社」は外せないですよね。 宮島…
どうも、@jirosokuです。 宮島に行くと、世界遺産で知られる厳島神社や商店街の食べ歩き、宮島ロープウェーからの弥山登山など、一日中遊べるコースがたくさんあります。 ただ、遊び疲れると、ゆっくり休憩したい。 宮島は近…
どうも、@jirosokuです。 広島から宮島へ行くためには、どのルートで行くのが疲れずに楽しく行けるか? JR広島駅からJRに乗って宮島口まで行くルートもありますが、今回は広電(路面電車)を使いました。 JRで行くより…
どうも、@jirosokuです。 広島旅行に来たらやっぱりお好み焼き! と、意気込んで広島旅行に来たのですが、さすが広島はお好み焼きのメッカ。 市内には、たくさんのお好み焼き屋さんがあり、どのお店に行けばよいか決められま…
どうも、@jirosokuです。 先日、金曜日の有給と土日の3連休で、広島に行ってきました。 ちなみに、広島旅行については、以下の記事にもまとめていますので、参考にしてください。 いつも旅行では、駅の券売機で新幹線の切符…
どうも、@jirosokuです。 僕が勝手に思っているだけなんですが、ブログをよく読む人は本が好きではないでしょうか? で、ついついブックオフで本を大人買いしてしまい、本棚に貯まっていく・・・ 我が家の本棚には、嫁が本好…
どうも、@jirosokuです。 あけましておめでとうございます。 2015年の振り返りも終え、2016年の抱負を立てているところでしょうか。 たくさんの人が「やせるためにジムに通おう!」という抱負をたてます。 しかし、…