勉強/仕事/ライフハックで毎日よくなる

よくなるベスト

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格
menu

プロフィール


じろそく

大学卒業後、転職2回、いまは東京のベンチャーで働く30代。休みは公園で娘と遊ぶのと、おやつとデジタルガジェットが好き。

よく読まれている記事

  • 英検準1級不合格!もう少しで合格の僕がCSEスコアから合格ラインを分析してみた。
  • 本はメルカリで出品しなさい。ブックオフより高く売れるから。
  • プロバイダ変更時の「ルーターの設定方法」をまとめました
  • 【メガネ族へ】メガネ拭きは「無印とセブン」で買える使い捨てが便利です!
  • ジム通いに失敗し続けた僕が、24時間通えるファストジムを続けられる理由
TOEICの集合時間英語資格・英会話

TOEIC会場への集合は何時まで?ギリギリの到着をオススメします。

2017.11.19 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 今日は約半年ぶりにTOEICを受験してきました! (ちなみに、TOEICの受験記録をまとめた記事はこちら。) 今回は初めて集合時間ギリギリに会場に到着しました。 以下に述べる理由により、…

調布のスターバックス東京作業カフェ

【東京作業カフェ】トリエ京王調布のスターバックス。心地よいテラス席でPC作業。

2017.11.14 jirosoku

どうも、jirosoku(@jirosoku)です。 カフェでのノマド作業が好き。 チェーン店のなかでも、特にスタバはお店ごとに違いがあって好きなんです。 調布駅周辺でノマド作業できるカフェを探したところ、景色が超良いテ…

スタディサプリでTOEICのパート2対策TOEIC

【スタディサプリ】TOEIC対策パート2リスニングのまとめ。瞬間聞き取り力を鍛えよう。

2017.11.11 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回の記事に引き続きスマホアプリ「スタディサプリ TOEIC」の学習方法の紹介です。 数回に分けて、TOIEC対策レッスンのメリットや学習方法についてまとめています。 「スタディサプリと…

スタディサプリの勉強時間英語資格・英会話

【スタディサプリ】TOEIC対策「パート1のリスニング」の学習内容をまとめました。

2017.11.04 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 リクルートの【スタディサプリでTOEICの勉強】をはじめてはや2ヵ月。 アプリ内の教材もほぼ一回り勉強したので、学習内容についてレビューします。 スタディサプリのメリットやアプリの使い方…

ロジクールのM570暮らし系ハック

ロジクールのマウス故障!サポートに連絡して新品に交換してもらう方法。

2017.11.02 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 僕のお気に入りのロジクールのトラックボールマウス「M570」が故障。 クリックは反応するんですが、肝心要のトラックボールが反応しなくなりました。 1つ5000円はする高額マウスなだけに、…

googlehomeminiを開封ライフハック

グーグルホームミニを身近なものと比較。コンパクトサイズ味わってみた。

2017.10.31 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 我が家にもついに来ました! 10月に発売されたスマートスピーカーのGoogleHomeです! 購入したのは、14000円のHomeではなく、6000円のminiです。 スピーカー品質に差…

高円寺四丁目カフェ東京作業カフェ

【東京作業カフェ】高円寺駅前の四丁目カフェでランチ。ランチも作業も雰囲気も抜群のバランス。

2017.10.30 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 高円寺でのノマド作業、ランチは定番の四丁目カフェがオススメです。 場所は高円寺駅の南口から徒歩2分。 東京の色々なカフェに行っていますが、この四丁目カフェは、雰囲気、作業しやすさ、料理の…

2017年メルカリで買った本その2メルカリ

【その2】2017年にメルカリで買った本を紹介!プログラミング、仕事に役立つ本。

2017.10.09 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回の記事に引き続き、2017年にメルカリで買った本の紹介です! 今回はシステム系、ビジネス系と仕事や副業に役立つ本。 前回の記事はこちら。育児系の本と漫画の紹介です。 ブログやプログラ…

2017年メルカリで買った本その2メルカリ

2017年にメルカリで買った本を紹介。アマゾン価格とも比較してみた。

2017.10.08 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 メルカリは本を買うのにも売るのにも利用中。 もう2年以上使ってる。 メルカリってやっぱ使いやすいなと思い、唐突ですが2017年にメルカリで買った本を振り返ります。 一部の本は、購入価格と…

zoffでメガネのレンズ交換が3000円ライフハック

【メガネ族へ】zoff(ゾフ)ならレンズ交換が3000円。なんとメガネケースももらえる。

2017.10.05 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 メガネ族として困るのが、レンズのメンテナンス。 汚れてくると一生懸命拭いて、汚れが目立たないようにしています。 しかし、メガネに小傷が増えてきて、汚れをピカピカに磨いてもレンズが何だか汚…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

カテゴリー別にブログを見る

エクセルの困りごとお助けします

ココナラでエクセルの相談をする

プロフィール


じろそく(中小企業診断士)

大学卒業後転職2回、東京のベンチャーで働く30代。おやつとデジタルガジェットが好き。休みの日は、読書、勉強、ガジェットいじり、娘と公園で遊んでいます。

スポンサーリンク

カテゴリー別にブログ見る

月別にブログを見る

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格

©Copyright2023 よくなるベスト.All Rights Reserved.