勉強/仕事/ライフハックで毎日よくなる

よくなるベスト

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格
menu

プロフィール


じろそく

大学卒業後、転職2回、いまは東京のベンチャーで働く30代。休みは公園で娘と遊ぶのと、おやつとデジタルガジェットが好き。

よく読まれている記事

  • 英検準1級不合格!もう少しで合格の僕がCSEスコアから合格ラインを分析してみた。
  • 本はメルカリで出品しなさい。ブックオフより高く売れるから。
  • プロバイダ変更時の「ルーターの設定方法」をまとめました
  • 【メガネ族へ】メガネ拭きは「無印とセブン」で買える使い捨てが便利です!
  • ジム通いに失敗し続けた僕が、24時間通えるファストジムを続けられる理由
カールスジュニアバーガー秋葉原東京作業カフェ

【東京作業カフェ】秋葉原のカールスジュニアバーガー。ドリンク飲み放題でノマドできる。

2017.10.04 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 またまた秋葉原のノマドカフェ紹介です! 1店舗2時間ぐらい作業するので、1日3店舗行くのが限界かもしれません。 他の2店舗の紹介はこちらから。 今回、紹介するのは「カールスジュニアバーガ…

秋葉原のポータルカフェ東京作業カフェ

【東京作業カフェ】秋葉原駅のポータルカフェ。電源ありの居心地よいサーフカフェ。

2017.10.03 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回の秋葉原の記事に引き続き、ノマドカフェ紹介です。 秋葉原でランチできるカフェないかな?PC作業もできればうれしいなー と思い、てくてく秋葉原駅周辺を歩いていると、ポータルカフェに出会…

秋葉原電気街口のヴィドフランス東京作業カフェ

【東京作業カフェ】秋葉原で早朝に時間をつぶすなら電気街口のヴィドフランスへ行け。

2017.10.02 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 秋葉原に早朝に来たけどお店が開いてない! Laoxなどの電気屋さんは朝9時オープン、駅ビルやサブカル系のお店は11時オープンが多い秋葉原。 夜行バスで朝7時に着こうものなら、あっという間…

中古漫画セットを買うなら全巻漫画ドットコムライフハック

中古マンガセット買うなら「全巻漫画ドットコム」楽天ポイントももらえるよ。

2017.10.01 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 懐かしの漫画を読みたい! 子供のときにカードを集めた遊戯王。 電子書籍で読もう!と思い、Kindleで探すものの、割引後で1冊500円。 全22巻なので、全巻買おうとすると11,000円…

高田馬場のとんかつ屋いちよし東京うまいランチ

【東京うまいランチ】高田馬場駅すぐの「いちよし」で肉厚トンカツランチを食す

2017.09.26 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 高田馬場でランチ! 馬場は早稲田大学を始め、大学生が集う学生街のため、安くておいしいランチが食べられます。 今回オススメするのはトンカツランチ。 高田馬場駅から徒歩5分のところにある「と…

オンライン英会話を1年続けた効果は?DMM英会話

【DMM英会話】オンライン英会話は1年間でも効果あり!レッスン方法を紹介。

2017.09.24 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 1年間続けたDMM英会話を終了します! イヤで辞めたのではなく、会社の研修が打ち切りになったため。 DMM英会話はすごく効果があったので、もういちど自腹でやりたいと考えております。 毎日…

仕事・キャリア

ビズリーチで会った「個人エージェントのおっさん」との転職面談が最高だった

2017.09.16 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 ビズリーチで転職活動中。たくさんのエージェントに会い続けて4ヵ月ぐらいです! 転職面談にも慣れてきて、コツがわかってきました。 こちらの記事でもビズリーチを使って、エージェントと面談記事…

鳥羽市のご当地グルメ「とばーがー」三重県鳥羽市のお店

鳥羽のご当地グルメ「とばーがー」食べるなら鳥羽駅すぐの鳥羽一番街がお手軽

2017.09.11 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 今年の夏休み、僕は三重県の鳥羽にいました。 ノマド作業をしたり、観光したり鳥羽を満喫しましたよ。 そしてグルメも楽しみました。 日本の地方都市で必ず見るようになってきたのが、ご当地グルメ…

ストレングスファインダーで自己分析将来のキャリア

「ストレングスファインダー」の結果を公開。約1万円で最強の自己分析ができる。

2017.09.10 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 自己分析と言えば、就活を思い出します。 僕が大学生で、就活していたときは「絶対内定」という自己分析の本が大流行。 賛否両論ある本ですが、僕には相性がよく、夜のファミレス(ガスト)でひたす…

英語資格・英会話

大評判のスタディサプリ「TOEIC対策」。カリスマ講師「関正生」の解説がわかりやすい!

2017.09.05 jirosoku

どうも、@jirosokuです。 前回受験したTOEICの結果は765点。 自己ベストの800点を超えようと思って受験しましたが、あえなく撃沈。 振り返りの結果、自己ベストを超えられなかった原因は、TOEICの勉強時間が…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 12
  • >

カテゴリー別にブログを見る

エクセルの困りごとお助けします

ココナラでエクセルの相談をする

プロフィール


じろそく(中小企業診断士)

大学卒業後転職2回、東京のベンチャーで働く30代。おやつとデジタルガジェットが好き。休みの日は、読書、勉強、ガジェットいじり、娘と公園で遊んでいます。

スポンサーリンク

カテゴリー別にブログ見る

月別にブログを見る

  • プロフィール
  • ライフハック
  • 勉強・資格

©Copyright2022 よくなるベスト.All Rights Reserved.