こんにちは!jirosokuです!
スマートウォッチの「Pebble Time」を購入して2ヶ月。(そもそもPebbleTimeって?という方はこちらを見れば大体わかります。)
スマホの着信通知や目覚ましアラームなど、機能面では便利で毎日の生活に欠かせないレベルのギアになっているんですが、ベルトには少し不満がでてきました。
とういうのも、Pebble Timeの純正バンドはシリコンバンドなので、夏で厚くなってきたら汗で蒸れるんです。
PebbleTimeのメタルバンドとバンド交換キットを購入!
そういえば、pebbleTimeのウリのひとつでバンド交換ってあったよなー、変えたら蒸れないかなー?と思い、ネット検索しているとバンド交換についてまとめているブログがありました!
見つけた記事を見ていると、バンドの素材をメタル系にすると、風通しがよくなり夏も涼しく過ごせそうです。
ということで、早速Amazonでメタル系バンドを購入しました。
[amazonjs asin=”B0126WINA8″ locale=”JP” title=”【TON CHARME】トンチャーメー トンチャーメー 腕時計用ベルト ステンレスメッシュ メタルスライドバンド ブラック ( おまけとしてさらに腕時計用ベルト1個をセットいたします。) (22mm)”]バンドを買ったはいいものの、交換するとなると時計屋さんに持ち込み1000円以上かかるという情報が・・・
「持ち込むの面倒だなー」、「バンド変えるごとに1000円払うんだったら、自分でできないかな?」と思い、交換キットを購入。交換キット、なんと800円でした。慣れれば交換し放題です。
[amazonjs asin=”B00XVDYG12″ locale=”JP” title=”タイムキングTimeKing バンド調節工具 腕時計のベルト調整やサイズ調整 時計工具/腕時計工具 7点セット”]道具がそろったので、いざ交換・・・・・!


期待通り、蒸れがなくなり快適になりました。また、大人っぽい雰囲気になりカッコ良くなりました!
ちなみに、今回バンド交換の参考にさせていただいた記事は、ロードヒポキシスさんのブログです。僕のブログでは、交換方法をはしょりましたので、交換方法はこちらのブログを見てください。スムーズにできます。
pebbleTimeユーザのみなさん、気分転換にもなりますしバンドを交換してみてはいかがでしょう?