TECH CAMPのプログラミング説明会のまとめ。納得できる学習環境なので申し込むよ。

どうも、@jirosokuです。

ブログを運営しているなかで悩みがあります。

カッコイイデザインや便利なプラグインを作りたいけど、プログラミングができない。

参考書を買って自習したことは何回もあるけど、ことごとく挫折・・・

進めていくとバグやエラーが出て、行き詰まってしまい進まなくなってしまうんです。

こんな状況を打破するため、今度はいつでも質問できる環境のあるプログラミングの学校に行こう!

と思い、いま話題の「TECH CAMP」の説明会に行ってきました。

techcampの説明会

TECH CAMPの説明会の内容・体験授業のまとめ

TECH CAMPではどのような環境で学習するのか

まず最初に、どんな部屋でどんな形式でプログラミングの勉強をするのかイメージをまとめます。

僕が行ったのは、「TECH CAMP早稲田校」

東京メトロ東西線の早稲田駅すぐのビルにあります。

キッチンオトボケの隣のビルと言えば、わかりやすいかもしれません。

部屋に入ると、大きな部屋にチェアの置かれた作業テーブルが3つ。

ついたての奥に説明会用のスペースがありました。

写真撮るのを忘れてしまったので、間取りを図解します。

Techcampの教室部屋

実際の学習は、講義形式ではありません。

作業スペースに座ってテキストをもとに、実際にプログラミングをしながらアプリケーションを作っていきます。

わからないところがあれば、近くに座っているメンターに質問して解決していくというスタイル。

文章だとイメージが湧きづらいでしょうから、実際に説明会に行って体験することがオススメです。

TECH CAMPのWebアプリケーションコースの説明会概要

僕が行ったときは、TECH CAMPのお兄さんと僕を含めた受講者2人。

説明会のテーブルは4人席でディスプレイを見ながらです。

お菓子をテーブルに用意してもらいリラックスした雰囲気で聴くことができました。

「なぜ、プログラミングを勉強する必要があるのか」

「なぜ、TECH CAMPで勉強すると伸びやすいのか」

「TECH CAMPのテキストは6000回以上リバイスしており日々進化している」

「1ヵ月コース、イナズマコースの違いと向いている人はこんな人」

などなど盛りだくさんです。

間違いやすいWebアプリケーションコースとイナズマコース

初心者向けコースは2種類あります。

1週間かけて終わらせる「イナズマコース」、1ヵ月かけてテキストを終わらせる「Webアプリケーションコース」です。

特に、イナズマコースについては勘違いしやすい部分なので注意です。

両方のコースとも、テキストを進めていてわからなかれば、メンターに質問するのも自由、教室で作業するのも自由です。

イナズマコースは、1週間で目安として毎日10時間以上、テキストに沿って学習を進めるコースです。

ただし、イナズマの場合は、コース終了後の2週間目以降は、教室利用も質問もできませんが、追加料金1万円を払うことで、3週間の教室利用とメンターへ質問できる環境を購入できます。

一方、「Webアプリケーションコース」では、1ヵ月で目安として1日2〜3時間ほど学習するコースです。

ポイントは、「Webアプリケーションコース」を選んだとしても、1日に使える教室の時間はイナズマと同じで、メンターへの質問は同じく無制限というところです。

つまり、やろうと思えば「イナズマコース的スケジュール」で自由に勉強を進めることができるのです。

「イナズマ」か「普通のコース」か、迷っている場合は普通のコースにして学習計画を自分なりに組み立ててみるのがよいでしょう。

説明のあとはコースで使われるテキストでプログラミング体験の時間

説明会の後は、MACを貸してもらい、実際にテキストを読みながらプログラミングすることで、授業イメージを膨らませることができます。

具体的には、Ruby on railsでジャンケンゲームを開発します。

ゲームは、変数宣言、if文判定、for文の繰り返しで開発できます。

プログラミングをさわったことのない人でも大丈夫。ばっちりイメージを掴むことができます。

さいごに-スタンダードの次はエキスパートコースでレベルアップ-

初心者コースを修了したら、エキスパートコースで更にレベルアップすることも可能です。

エキスパートコースでは、初心者コースでは学習しなかったより実務よりの知識を学んでいくようです。

例えば、開発現場で使われるGitの使い方などの技術的知識や、提示された機能要件をもとに、自分でどのようなアプリケーションを開発するなど、実務に準じたコースとなっているようです。

また、エンジニアになるための就職活動の支援もしてもらえるようです。なかには、未経験でエキスパートコースを受講してエンジニアになった人もいるのだとか。

まさに、人生を変える1ヵ月ですね。

説明会はTECHCAMPのホームページから申し込むことができます。

techcampの説明会

この記事をシェアする!